大会名
第8回 甲州アルプスオートルートチャレンジ
開催日
2024年11月3日(日)
種目
クレーシャ108(オートルート+マロニエルート)
距離 | 約108km | ||
累積標高 | 約6500m | ||
スタート | 4:00 | ||
制限時間 | 18時間(22:00まで)※オートルート:12時間(16:00まで) | ||
参加料金 | 26,000円(ペーサー帯同は+5000円) | ||
参加賞 | 大会オリジナルキャップ | ||
募集定員 | 50名 | ||
ITRAポイント | 3point |
参加資格:過去にオートルートを 12 時間以内に完走した者。または同等の力量があると主催者が認めた者。
※ドロップバッグ・ペーサーについてはこちら
オートルート
距離 | 約70km |
累積標高 | 約4700m |
スタート | 4:00 |
制限時間 | 17時間(21:00まで) |
参加料金 | 18000円(ペーサー帯同は+5000円) |
参加賞 | 大会オリジナルキャップ |
募集定員 | 250名 |
ITRAポイント | 3point |
参加資格:18 歳以上の男女(高校生不可)。過去3年間※で50km以上の国内外のトレイルランニングレースを制限時間内に2大会以上完走している者。またはリリールートを完走した者。
※ペーサーについてはこちら
リリールート
距離 | 約55km |
累積標高 | 約3600m |
スタート | 6:00 |
制限時間 | 15時間(21:00まで) |
参加料金 | 14000円 |
参加賞 | 大会オリジナルTシャツ |
募集定員 | 250名 |
ITRAポイント | 2point |
参加資格:高校生以上の男女。過去3年間で40km 程度のトレイルランニングレースを制限時間内に完走している者。
マロニエルート
距離 | 約36km |
累積標高 | 約1900m |
スタート | 9:00 |
制限時間 | 11時間(20:00まで) |
参加料金 | 11000円 |
参加賞 | 大会オリジナルヘッドバンド |
募集定員 | 250名 |
ITRAポイント | 1point |
参加資格:中学生以上の男女。20km程度のトレイルランニングレースまたはロードレース
を大会が定める制限時間内に完走している者。
会場
甲州市塩山ふれあいの森総合公園(山梨県甲州市塩山小屋敷1897)
表彰対象
クレーシャ108:男女総合各1~3位(年代別表彰あり)
オートルート・リリールート・マロニエルート:男女総合各1~6位(年代別表彰あり)
記録証
あり(会場にて発行)
参加申込期間
2024年7月1日(月)0:00 ~2024年8月31日(土)23:59
主催
甲州アルプスオートルートチャレンジ実行委員会
後援
甲州市、甲州市教育委員会
運営協力
大菩薩ネルチャークラブ、道の駅甲斐大和、ガーデン甲斐、ペンションすずらん、ロッジ長兵衛、高山荘、ラモンテアスリートクラブ、AUTHENTIC JAPAN株式会社、富士急トラベル、甲州市勝沼ぶどうの丘、天空の湯、大菩薩の湯、秋川トレイルグループ、ルナークスランニングカンパニー
協賛
デッカーズジャパン合同会社、ユナイテッドスポーツブランズジャパン株式会社、株式会社フォトクリエイト、レッドレンザージャパン株式会社、株式会社アリスト、株式会社ニューハレ、聖整体院、戸田酒販、Runarx Running Company、HungerKnockOriginals